作業ノート

様々なまとめ、雑感など

VirtualBoxにUbuntu Serverをインストールする

mac版のVirtualBoxUbuntu Serverをインストールしたときのメモ。

1. VirtualBoxのインストール

VirtualBoxをダウンロードし、インストーラーに従ってインストールする。

インストール後、VirtualBoxの環境設定で以下の設定を行う。

デフォルト仮想マシンフォルダの設定

一般 > デフォルト仮想マシンフォルダの設定 で、フォルダを変更する。

ホストオンリーネットワークの追加

ネットワーク > ホストオンリーネットワーク で、追加ボタンを押して、ネットワークを追加する。

2. 仮想マシンの新規作成

ウィザードに従って、Ubuntu 64bit 用の仮想マシンを作成する。

作成後、Ubuntuのインストールに入る前に、仮想マシンの環境設定で以下の設定を行う。

インメモリの変更

システム > マザーボード で、メモリサイズを1024MBに変更する。

プロセッサ数の変更

システム > プロセッサ で、プロセッサ数を2に変更する。

ネットワークアダプタの追加

ネットワーク > アダプタ2 で、以下の設定を行う。

  • ネットワークアダプタを有効化 をOnにする
  • 割当を ホストオンリーアダプター にする
  • 名前を vboxnet0(先のホストオンリーネットワークで追加したときに設定された名前) にする

3. Ubuntu Serverのインストールと設定

インストーラーに従って、Ubuntu Server 12.04 LTS 64bit をインストールする。

インストール後、以下の設定を行う。

ネットワークの設定

先に追加したネットワークアダプタ2の設定をし、ホストからsshでログインできるようにする。

1. アダプタの設定

ネットワークアダプタ2は、Ubuntu上ではeth1として認識されるので、eth1を設定する。
固定IPを設定する。

$ sudo vi /etc/network/interfaces

auto eth1
iface eth1 inet static
address 192.168.56.10
netmask 255.255.255.0
network 192.168.56.0
broadcast 192.168.56.255

$ sudo /etc/init.d/networking restart

なお、ホストオンリーアダプターはデフォルトでDHCPが有効になっている。

VirtualBoxの環境設定のホストオンリーネットワークの設定で、ホストオンリーネットワークの詳細設定からDHCPの設定や変更などができる。

2. sshでログインする

設定が有効になっているか、sshでログインしてみる。

# ホスト側のterminalで
$ ssh 192.168.56.10

接続できれば設定完了。

sudoの設定

自分専用の仮想環境なので、sudo実行時にパスワードを入力しなくてすむように変更する。

$ sudo visudo

# NOPASSWDを追加する
%sudo ALL=(ALL:ALL) NOPASSWD:ALL

参考