作業ノート

様々なまとめ、雑感など

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Macのシステム環境設定からhostsファイルが編集できるplugin

Mac

VagrantでローカルIPを割り当てた仮想マシンに対して名前をつけるためにhostsを編集するが、都度ターミナルから編集するのはちょっと面倒。 ということで探してみたら、システム環境設定でhostsが編集できるpluginを見つけた。 specialunderwear/Hosts.prefp…

include_recipeで指定したcookbookがエラーになる

現象 今、Vagrant上でjenkinsを試している。今回jenkinsのインストールのためにopenjdkとjenkinsのcookbookを自作した。 openjdkでは、attributesで # site-cookbooks/openjdk/attributes/default.rb default['openjdk']['version'] = "1.7.0" バージョンを…

AuthorのメールアドレスをGitHub用のアドレスに変更する

GitHubにpushするとき、Authorのメールアドレスにどのメールドレスを設定しようかと悩んで少し調べたところ、 GitHubのアカウント用のメールアドレスが利用できることを知ったので、その方法をまとめた。 1. GitHubの設定 まずは、GitHubの設定。 1.1. GitHu…

Silexを試してみた(7) - その他と雑感

最後に今回試したSilexに関するその他のまとめと雑感について。 今回試さなかったこと Controller Providers index.phpに、簡単にRouteが定義できるとはいえ、その数が多くなるとそれらをまとめて管理したくなると思う。そういうときに使えそうなのがControl…

Silexを試してみた(6) - Doctrine DBAL

Doctrine DBALを使ったDBへのアクセスについて。 Doctrine DBALのインストール slim版にMonologは含まれていないので、composerを使ってインストールする。 composer.jsonを { "require": { "silex/silex": "~1.1", "twig/twig": ">=1.8,<2.0-dev", "symfony…

Silexを試してみた(5) - Logging

SilexのMonologServiceProviderを使ってログを出力する。 Monologのインストール slim版にMonologは含まれていないので、composerを使ってインストールする。 composer.jsonを { "require": { "silex/silex": "~1.1", "twig/twig": ">=1.8,<2.0-dev", "symfo…

Silexを試してみた(4) - Twig

SilexのTwigServiceProviderを使ってTwigを利用する。 Twigのインストール slim版にはTwig自体が含まれていないので、composerを使ってTwigをインストールする。 composer.jsonを { "require": { "silex/silex": "~1.1", "twig/twig": ">=1.8,<2.0-dev" } } …

Silexを試してみた(3) - URLを生成する

UrlGeneratorServiceProvider Silexが提供するUrlGeneratorServiceProviderを使うとURLが生成できる。 Service ProviderとはSilex Applicationで再利用することを目的とした機能のこと。 Service Providerの登録 Silex\Applicationのregisterメソッドで登録…

Silexを試してみた(2) - 基本的なこと

基本 require_once __DIR__.'/../vendor/autoload.php'; $app = new Silex\Application(); ... $app->run(); Silex\Applicationクラスのインスタンスを作成し、そのインスタンスで 挙動を設定し、runメソッドでリクエストの処理を行う。 インスタンスはPimpl…

Silexを試してみた(1) - きっかけとインストール

きっかけ 仕事で、既存のシステムの拡張でOAuth2を使った認証とAPIの提供をするかもしれない、という話が出たので、個人的にOAuth2の調査を始めた。 そのシステムはphpで作られていたので、ひとまずphpで利用できるOAuth2のライブラリを調べる。 そこで、bsh…

Subversionのリポジトリからgitリポジトリに移行する

会社で管理していたリポジトリをsvnからgitに移行したときの方法。 1.コミッターのリストを作成する 移行対象のsvnリポジトリをローカルにチェックアウト(svn checkout)している状態で、そのルートディレクトリ下で $ svn log ^/ --xml | perl -ne 'print if…

Chef実践入門を読んだ

Chef実践入門 ~コードによるインフラ構成の自動化 (WEB+DB PRESS plus)作者: 吉羽龍太郎,安藤祐介,伊藤直也,菅井祐太朗,並河祐貴出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2014/05/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (18件) を見る 本書を…

pecl-uuidを使ってUUIDを生成しようとしたがSegmentation faultで失敗した

PHP

CentOS 6.5で、phpを使ってUUIDを生成するためにLes RPM de Remiのpecl-uuidをインストール。 $ sudo yum install php-pecl-uuid そして、確認のために $ cat uuid.php

PHPのバージョン情報をレスポンスヘッダに含めないようにする

PHPを使ったページのレスポンスヘッダで X-Powered-By:PHP/5.4.32 のように、X-Powered-ByにPHPのバージョンが含まれてしまう。それを止める方法。 php.iniに expose_php = Off を設定し、apacheを再起動する。 参考 PHPのX-Powered-Byヘッダを送らないよう…

gitで最初のコミットを取り消す

git

最初のコミットをキャンセルしたいと思い、git resetコマンドを使用したが $ git reset HEAD~ fatal: ambiguous argument 'HEAD~': unknown revision or path not in the working tree. Use '--' to separate paths from revisions, like this: 'git <command> [<revision>...] </revision></command>…

gitでリモートリポジトリで削除されたブランチをローカルでも削除する

git

GitHubを使っているプロジェクトで、あるタイミングでpullしたときに取得したトピックブランチが削除されてしまい、一方でローカルにはまだある、というときの対応。 以下のコマンドで差があるブランチを確認。 $ git remote prune --dry-run origin 削除さ…