2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧
RVMをインストールする機会があり、手順を確認してインストールした。 \curl -sSL https://get.rvm.io | bash -s stable このときcurlの先頭に\がついているのが気になり、付けない場合と何が違うのか調べた。 \つける理由は、shellのエイリアスの影響を受け…
最近、既存システムを刷新することになり、その調査で知ったこと。 Oracleを使用することが決まっていて、プロジェクトの要件、使用するフレームワークなどを確認する過程で、試しにuserという名前のテーブルを作成しようとしたところ、 SQL> create table u…
以前クリックジャッキングの対応で、X-Frame-Optionsヘッダを出力するようにhttpdの設定を変更したが、その確認でcurlを使って確認した時の方法。 $ curl -s -D - http://www.example.com -o /dev/null HTTP/1.1 200 OK Accept-Ranges: bytes Cache-Control:…
開発の過程で、開発用のVagrantのディスク容量が足りなくなったので、増やすことにした。 VirtualBoxのゲストOSのディスク容量を増やすでまとめた方法は、ディスクイメージがVDI形式の場合。VagrantのディスクイメージはVMDKなので、この手順では増やせない…