Ubuntu
VirtualBoxで作成した仮想マシンをベースに新しい仮想マシンを用意する方法。 複製元の仮想マシン Ubuntu 12.04 64 bit NICはNAT用とホストオンリーアダプター用の2つ CentOS版は、VirtualBoxでCenOSのクローンを作成する - 作業ノートを参照。 クローン作成…
MongoDBイン・アクションを読み始めたので、試すための環境を構築。 MongDBのインストール VirtualBoxのUbuntu 12.10(64bit)にMongoDBをインストールする。 $ sudo aptitude install mongodb mongodb-clients mongodb-dev mongodb-server インストール後、ホ…
usermodを使えば、既存グループに追加できる、のだが。 te2u@ubuntu01$ sudo usermod -G 'sudo,www-data' te2u すでに何かしらの補助グループに属している場合、-Gオプションに明示的に指定しておかないと、その補助グループから外される。 特に対象ユーザが…
ubuntuの環境では、visudoのエディタがnanoになっている。それをvimに変更する方法。以下の2通りがある。visudoの設定を変更する場合editorの設定を追加する。 $ sudo visudo Defaults editor=/usr/bin/vim.basic ubuntuの設定を変更する場合 $ sudo update…
add-apt-repositoryコマンドを使用するので、先に必要なパッケージをインストールする。 $ sudo apt-get install python-software-properties nginxのUbuntu PPAを登録し、インストールする。 $ sudo add-apt-repository ppa:nginx/stable$ sudo apt-get upd…
sudoの設定変更は、通常 visudoで行う。このコマンドを使うと、編集後に構文のチェックを行い、間違っている場合はその旨を報告するので、設定を間違えてもvisudoを終了さえしなければ対処することはできる。 ここでは、例えば間違えたままvisudoを終了した…
mac版のVirtualBoxにUbuntu Serverをインストールしたときのメモ。 1. VirtualBoxのインストール VirtualBoxをダウンロードし、インストーラーに従ってインストールする。 インストール後、VirtualBoxの環境設定で以下の設定を行う。 デフォルト仮想マシンフ…
vmware上のUbuntu Server 11.10(64bit)で、日本語localeの設定を忘れていたので以下の方法で設定した。 1. language-pack-jaをインストール $ sudo aptitude install language-pack-ja 2. LANGの初期設定をja_JP.UTF-8に変更 $ sudo update-locale LANG=ja_J…
lsb_releaseコマンドを使うと、バージョンが確認できる。 $ lsb_release -a No LSB modules are available. Distributor ID: Ubuntu Description: Ubuntu 11.10 Release: 11.10 Codename: oneiric 参考 ubulog: ubuntuのバージョンを確認してみる
symfonyを試す過程で、php5-sqliteをaptitudeでインストールしたところ、以下のような現象が起きた。 $ sudo aptitude install php5-sqlite $ php PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib/php5/20090626/sqlite.so' - /usr/lib…
$ sudo apt-get install kupfer 参考 Kupfer v206 PPA ランチャーのインターフェースが魅力的になった | Ubuntuアプリのいいところ
nautilus-open-terminalパッケージをインストールすると nautilus上からターミナルが起動できる。 $ sudo apt-get install nautilus-open-terminal 任意のディレクトリで、何も選択しないように空白の部分で右クリックすると コンテキストメニューに「端末の…
霞(かすみ)をインストールすると、Anthy(IME)に単語登録ができるようになる。 $ sudo apt-get install kasumi 参考 anthyで単語の登録、編集が出来ません。 | Linux系OSのQ&A【OKWave】
vmware fusion3にubuntu 9.10 server(i386)をインストールしたのでメモ。 パッケージを最新にする $ sudo aptitude update $ sudo aptitude safe-upgrade sshdをインストールする $ sudo aptitude install openssh-server 日本語環境を構築する # time zone …
nslookupを使ってネットワークを調べようとしたら、nslookupコマンドがなかった。そこで、以下の方法で該当するパーケージを検索、インストールした。 $ sudo aptitude install apt-file $ sudo apt-get install aptitude $ sudo apt-file update $ sudo apt…
andLinuxのUbuntuを7.10から、8.04にアップグレード。 $ sudo aptitude install update-manager-core $ sudo do-release-upgrade アップグレード後、/etc/rc.localに追記して再起動。 $ sudo vi /etc/rc.local /usr/bin/X11/startwindowsterminalsession & $…